
耳鳴り、難聴などは
上図のように薬指と小指、その付け根にあります。
ここの足つぼをマッサージした時に他の部分より
痛みを感じたら、耳に問題があるサインです。
丁寧につぼをマッサージして痛みをほぐしましょう。
耳にもツボがあるんです:
「耳つぼダイエット」というのがあるように
耳にもたくさんのツボが集まっています。
"耳鳴り"とは?:
耳鳴りには大きく分けて2種類あります。
「自覚的耳鳴り」本人にしか聞こえない耳鳴りです。
「他覚的耳鳴り」他人にも聞こえる耳鳴りです。
耳鳴りがしたらまずは耳鼻科などの病院へ行き、診察を受けるようにしましょう。
"難聴"とは?:
難聴は「耳が遠い」「よく聞こえない」などの症状があります。
難聴の初期症状として、
音を聞き分ける能力の低下から
耳が詰まった感じ(耳閉感)がしたり、
音は聞こえているのに、言葉がうまく聞き取れない状態があったりします。
これは、周囲の音と相手のしゃべる声が混ざってしまい、
うまく言葉が聞き取れなかったり、言葉そのものが理解できないといった症状です。
心当たりがある方は面倒がらずに病院へ行って診察を受けるようにしましょう。